2022年09月24日(土)~2022年12月11日(日)
市制70周年/開館50周年記念
第41回 安城市民大学
1963年生まれ。東京都出身。早稲田大学商学部卒業。 1987年フジテレビアナウンス部入社後、「情報プレゼンター とくダネ!」ほか、数多くの情報番組に携わった。2019 年 10 月よりフリーになる。 趣味の映画鑑賞は新作映画を年間 130 本以上スクリーンで観るほど。 舞台鑑賞は特にミュージカル、とりわけ宝塚歌劇団好き。
カラオケ ☆レギュラー番組 CS 「男おばさん!!」ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」 BS テレ東「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」 Padcast「YACYBER プレゼンツ笠井信輔のアグリなカルチャー!」などに出演。
1978年兵庫県生まれ。関西大学・法学部を卒業後、関西を中心に作家活動を開始。『爆笑レッドカーペット』『キングオブコント』『エンタの神様』など、テレビやラジオの構成・ブレーンに放送作家として参加。
指導した芸人は2000組を超え、自身の目で見てきた芸人の「話術」と「世渡り術」を体系化し、2010年の出版を機に講演活動を開始。
講演スタイルは堅苦しいものではなく、「面白い」と「役に立つ」を意識したエンターテイメント型。講演回数は毎年150回を超え、「笑いながら学べた」と好評を得る。
第24回電撃小説大賞を受賞し、小説家としての活動も始める。
1964年、千葉県いすみ市生まれ。成田高校在学中、長距離種目で次々に日本記録を樹立する。現役引退後、永六輔さんと出会い、現場に足を運ぶ“取材”の大切さを教えられ大きな影響を受ける。現在はコラム執筆の他、新聞紙上での人生相談やテレビ番組のナレーションなどでも活躍中。2017年4月~9月にはNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の語りも務めた。日本パラ陸上競技連盟会長、全国高等学校体育連盟理事、日本パラスポーツ協会理事。
■ お問い合わせ
安城市民会館
〒446-0041 安城市桜町18番28号 TEL:0566-75-1151 FAX:0566-75-1152