2022年09月17日(土)
市制70周年/開館50周年記念
第41回安城市民大学 for ファミリー
0歳からのクラシック
後藤正孝が奏でるピアノの世界 ♪
ピアノの名曲の数々を楽しめる講座。
安城市出身のピアニスト、後藤正孝がお話を交えて演奏します。
今年もおとうさん、おかあさんに素敵な時間をお届けします!
あっという間の60分です。
0歳からのクラシックにご来館いただく皆様へ(PDF)
(コロナ感染防止対策への会館の取り組みとお願い)
チケットの右側半券の裏側に、来館者の①氏名②住所③電話番号を記入の
うえ、ご来館ください。
1985年愛知県安城市出身。4歳からピアノを始める。
2011年4月オランダ・ユトレヒトで開催された第9回フランツ・リスト国際ピアノコンクールにおいて審査員満場一致で第一位、併せて聴衆賞を受賞する。審査員長ルーカス・ヴィス氏は「音楽の伝統を守った若きサムライ」と絶賛した。優勝後、コンセルトヘボウにおいてヤープ・ヴァン・ズヴェーデン指揮、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団と共演したのを皮切りに、国内外20カ国以上に招かれコンサートツアーを行う。
これまでに、ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、第8回東京音楽コンクール第2位、エンニオ・ポリーノ国際ピアノコンクール(イタリア)第1位など、数々の国際コンクールにおいて入賞し、国内外においてリサイタル、室内楽やオーケストラ共演など、幅広い活動をしている。
川崎市アゼリア輝賞、愛知県芸術文化選奨新人賞受賞。これまでの音楽活動に対して2011年には安城市民栄誉賞、川崎市音楽特別賞を受賞した。
昭和音楽大学卒業、同大学院修了。江口文子氏に師事。昭和音楽大学専任講師。
(©三浦興一)
■ お問い合わせ
安城市民会館
〒446-0041 安城市桜町18番28号 TEL:0566-75-1151 FAX:0566-75-1152